About本会のご案内

食からの健康支援団体を目指して。


会長挨拶

「食のちから」を信じて

 コロナカ禍から解放され、やっと日常を取り戻せると考えたのも束の間、今また感染症との戦いがあちこちで始まっています。こうした目に見えない敵との戦いに勝つには、かねてからの自己管理以外にありません。医療の進歩、そして医療情報の氾濫、それがさらに想定外の健康不安を増長します。かねてから自分自身の健康を「栄養=食」のちからで維持するため「考えて食べる」習慣づけが必要です。
 「お口から食べる幸せ」と言われます。それでも何らかの理由で、日常の食事が継続できない状態に置かれる場合もあります。口腔から肛門までの一本の消化管の流れの中で、障害を起こしている部位の働きを理解し、適切な栄養給与を図る手段を考え、実践するサポートは管理栄養士、栄養士の責務です。流動食・粥食・軟食などの食形態、特別な栄養素に対し量の増減・組合せなどの質、それらの適切な栄養給与法を選択し、必要量を充足させる技術が欠かせません。栄養給与法は、大きく静脈栄養⇒経管栄養⇒経口摂取に分けられます。静脈栄養(点滴)は、必要な栄養を薬と同等に水分とともに血液の中の状態に変え、体の中に給与することです。経腸栄養は食品を消化管の中にある状態と同じ形態に変え、胃や腸に給与する方法です。経腸栄養は栄養給与を図りながらお口から食べるトレーニングもできます。ゴールはあくまでも日常的な食事を、美味しく楽しみながら食べられるようになることです。
 (公社)鹿児島県栄養士会会員の管理栄養士・栄養士は、栄養の原点から命の復活に欠かせない「食のちから」をもって「お口から食べる幸せ」を失うことのないよう学びを深め 日々研鑽に努めています。県民の皆さんの周りには、私たちの仲間がたくさんいます。お一人お一人の健康の維持に、健康寿命の延伸に、ご一緒に取り組んでいきましょう。

令和6年6月
公益社団法人鹿児島県栄養士会
会長 油田 幸子

役員構成

公益社団法人 鹿児島県栄養士会

代表理事 油田幸子
理事 松窪久美子,今村佳代子,進藤智子,山下雅世,伊東友紀子,森田洋子,児玉敬三,正德千恵,立石百合恵,中尾矢央子,久保美佐子,執印友美,桑波田真代,西久保朱里
監事 松下良成

公益社団法人 日本栄養士会

代議員 森田洋子,児玉敬三,油田幸子,奥珠美,萩原恵子
予備代議員 白井宗子
PAGE TOP